SSブログ

街の、新陳代謝、なのか? [好奇心]



もぅ、ぼくったら。




自分のブログを読み返すと、


最近はぶつぶつひとりごとをいってるか、


料理のことしか書いてない。



ぼくの頭んなかがそうなんだから、


しかたない。




でもさすがに今日は、


ちょっとはちがうこと書こうかな。



朝起きると、めずらしく、



ねこ3匹すべてが窓際に集合。


よそもの、侵入!.jpg
よそもの、侵入!


最近、新参者の野良ねこがあちこちにマーキングをするから、


気が気でないのだろう。





午後、ぼくは本を買いに新宿へ。



おお、南口が、


南口駅.jpg
いつのまにか更地になっている。


このところずっとツール・ド・築地もしてなかったしなぁ。



橋桁周辺1.jpg
すごい、この橋桁は免震構造だ。


橋桁周辺2.jpg
全体像。





紀ノ国屋で、目指す本げっと。



ところで、この公共広告、なんとかならないものだろうか。


JT1.jpg

JT2.jpg

JT3.jpg

JT4.jpg

JT5.jpg

JT6.jpg


会計カウンターの女性も、


「本のカバー、こちらでよろしいでしょうか?」


と、なんだか申し訳なさそうに訊いてきていた。




どれも、コピーも、グラフィックも意味不明。


訴求力、なし。





東急ハンズの駐輪場で、



SURLEY.jpg
SURLEY発見。


ダックスフントのような胴長、リアに大量の荷物が積載できるモデル。


二人乗りになってる.jpg
二人乗り仕様になっている、かっこいい。



スタンドがまた、シンプルだな。


センタースタンド.jpg
センタースタンドだし。


さっき、永福町で見た


日本製.jpg
前後子乗せ電動アシスト自転車。


無骨だな.jpg
無骨なスタンド。これだけでへたすると2kgくらいあるんじゃないか。


この自転車も胴長なので、このリアスタンド、


小柄な女性だと足が後ろのスタンドに届きにくく、


子どもを乗せたままスタンドを立てるのはかなりしんどいと思う。


なぜ日本の自転車はセンタースタンドを採用しないのだろう。




前後にふたり、そして本人が乗ってもだいじょうぶといわれる電動アシスト自転車だが、


しかし、この状態であっというまに25km/hまで加速できる性能って、


ほんとにだいじょうぶなんだろうか。


ぼくは何度か、歩道を疾走するこの手の自転車とすれ違い、ヒヤっとしている。


かといって、子どもふたり乗せて車道を・・・、なぁ。





今月いっぱいで閉店してしまう


「新宿じゅんく堂」へ。


つまりそれは


三越ライオン.jpg
新宿三越が、



82年の軌跡.jpg
82年の歴史に終止符を打つからだ。



昭和5年のポスター.jpg
昭和5年のポスター、デコってます。


なんとおしゃれな.jpg
なんとおされな。



じゅんく堂。


さようなら新宿.jpg

ワンダーランドだったな.jpg
ワンダーランドだったな。




一つの歴史が終わる。



こうして新陳代謝をくり返し、



新たな未来が誕生する。





人類にとって、豊かで明るい未来であってほしい。





nice!(0) 

nice! 0