SSブログ

多摩川サイクリングロードを計測してみた。 [放射線量計測値]



こんなニュースがあった。


土壌から2万ベクレル超 多摩川河川敷 除染の予定立たず




多摩川河川敷ゆーたら、多摩サイもそうじゃないか。


毎日ロードバイクでもがいていたぼくは、そしたらどうなっちゃうのだ。



測ろう。


家を出て、あそこを右に曲がって、あの十字路を左に曲がって、

踏切を越えて、まっすぐずっと走って・・・(あとずっと略)、



砧浄水場0959.jpg
砧浄水場 0.09 0.059(左ガイガー 右シンチ 単位はμSv/h)


白バイ教習所1058.jpg
白バイ教習所 0.10 0.058


ダート入り口1053.jpg
ダート入り口 0.10 0.053


河口堰1059.jpg
河口堰 0.10 0.059


遠目には、綱が張ってあって「環境調査中」という旗が立っていた。


もしや放射線測定かと思い、

サイクリングロードを降り、河川に近づいてみたら、


環境調査中.jpg
魚道調査実施中


ほっ。


放射線測定じゃなかった。


でも、穫れたアユは、どのくらいの数値が出るんだろうか。



ついでだから、もう一回測ってみよう。


環境1155.jpg
0.11 0.055 


地面も、ね。


地表5cm1055.jpg
0.10 0.055(地表5cm)



どんどんいくど。



ファールボールに気をつけるグラウンドにきた。


野球グラウンド1165.jpg
0.11 0.065



その先は、風の道ともいうが、

バーベキューの道、とも。


バーベキューの道1049.jpg
0.10 0.049


その地面。


その地面1053.jpg
0.10 0.053 低っ。


子どもたちがたくさんいたけど、だいじょうぶだよ!



先を急ごう。


折り返し地点1263.jpg
折り返し地点 0.12 0.063


ガイガー、ちょっと高め?


地面を測ってやれ。


1279.jpg
0.12 0.079


たしかにちょいと高めかな。

といっても、たいしたことないレベルだと思うけど(個人的に、ね)。


場所は、ここです。


国立市泉3丁目15.jpg
国立市泉3丁目15


おし、帰ろう。


オアシス1056.jpg
多摩サイのオアシス(セブンイレブンがあるところ)0.10 0.056


宇部セメント前1058.jpg
宇部セメント前 0.10 0.058


関戸橋1160.jpg
関戸橋 0.11 0.060


稲城大橋脇の小柳水門1055.jpg
稲城大橋脇の小柳水門 0.10 0.055


ふたたび白バイ1056.jpg
しつこいけど、ふたたび白バイ教習所 0.10 0.056 



帰宅!



我が家の2階屋上モニタリングポストは


屋上0940.jpg
0.09 0.040


黒森庵前0952.jpg
黒森庵前 0.09 0.052(先日、高圧洗浄してある)


ということでした。



計測には、一カ所あたり5分くらいかけて落ちついたあたりの平均値を取りました。



多摩サイはほぼ全線、おおむね低い、と、ぼくは思う。



だから安心して、ぼくはこれからも走ります。




nice!(0) 

nice! 0