SSブログ

小さな部品の、大きなピーク。 [小黒森庵]

また、ピークを越えられた。



今回のピークは

小さな部品を作って取り付けるだけ

といえばその通りなんだけど

なかなか大きなピークだった。


小さな部品というのは、換気扇。



「黒森庵」でさえ

わずか14席の小さな店で

今作ってるのは

「小黒森庵」てなわけだから

ちっちゃな、ちっちゃな

極小の居住空間。


エアボリュームがなにしろ小さいから

「窓を締め切る」

ということは、酸欠につながる。


おおげさなようだけど

これはほんとうに、命の問題。


常に窓の一部を開けておくか

もし豪雨とか豪雪などで

窓を閉めきる状況でも

換気だけはしたい。


それから室内での調理。


小黒森庵においては

そのミニマムな空間ゆえに

「料理はアウトドアで」

というのは基本だけど

やはり天候によって

外では料理ができない場合を想像すると

どうしても換気扇をつけたい。



でも、小黒森庵本体はすでに完成してて

屋根の雨仕舞いも完璧な出来のところに

大きな穴を開けるっていうのは

やっぱり躊躇があった。


しかもジグソーは使えない位置なので

手挽きの鋸か

ドリルでサークルカッターを使っての

穴開けしかできない。


正確に開けられるのは

なんといってもサークルカッターだけど

なにしろギリギリの位置なので

細心の注意とスキルが必要。


失敗すると

ちょっとリカバリーが難しい箇所。


もし失敗したら

「振り出しに戻る」

くらいのダメージがある。



だから、ずっと

「なにか良い方法はないものだろうか」

と考え続けていた。



でも、どう考えてもないと困るし

もう、やるしかない!と決断した。

いつまでも迷っているということは

次の具現へ繋がらないのだ。



GO!



去年の夏にあまりの暑さで

寝床用に買った


P6251381.jpg
超小型扇風機が

殊の外調子が良かったので

今回の換気扇には


P6211071.jpg
パソコン用の冷却ファンを流用した。



P6241173.jpg
分解し、細部寸法を慎重に慎重に計測。



何度も寸法が間違っていないか計測し直し

平行垂直を確かめてケガき

もう一度、ケガいた寸法を計測し直した。


それでも、気持ちは落ち着かない。

間違いがあってほしくない。


しつこいけど、もう一度測った。



サークルカッターから出る

木屑が飛び散らないように


P6231151 (1).jpg
P6231154 (1).jpg
ポリ袋を貼り付けて



どきどき。



今までの人生で一番、くらい

慎重に作業にかかった。




P6231158 (1).jpg
開いた。



やってしまうと、なんてこたぁない

そういう作業だ、実際は。


でも、これが、重いんだ。

なかなか決断出来ずにいたんだ。


「案ずるより、生むが易し」

ほんとに、そうなんだよなぁ。



P6231169.jpg
仮止めしてみると、ぴったり。



P6241176.jpg
換気扇カバーも作って、磨いて

再び仮組みしてみて

蚊などの虫対策の網も取り付け



P6241185.jpg
塗装し


P6241181.jpg
乾燥させ




ついさっき、


P6241306.jpg
P6241305.jpg
DSC_7178.jpg
DSC_7180.jpg
取り付け、完了。



寸法も完璧だった。



これでまた一つ、乗り越えたど。



次は

出入り口ドアと

跳ね上げ窓の

虫除け網戸をどうするか、だな。


これもぼくにとっては、初体験。



これが乗り越えられれば

次は室内照明、そして

最終のソーラーパネル配線、かな。



亀よりも、カタツムリよりも

遅いスピードかもしれないけど

でも一歩一歩

最終ゴールに近づいています。




わくわく。



nice!(0) 

nice! 0