SSブログ

8・・・八・・・ヤツ・・・、って。



なんだか、日々

なにが起きてるのか分からないような

激流の只中にいるような

そんな中なんだけど

起きると

今日も一日は、始まる。




P6140691.jpg
三女子リスが作ってくれた朝食。

三女子リス自らがが育てた

バジリコで作ったジェノベーゼーソース・パスタと

ライ麦パン、チェダー、ブリー。



いっしょに食べて

いっしょにご神水を汲みに行き

今日初の


P6140693.jpg
天使の伝言「8」を見て


さらにもう一度


P6140694.jpg
同じ自動車を別のところで目撃。

「8」が、2回。


GO 2 (to) 8 (八ヶ岳)



今回で5回目のヤツだから

ここ10日間で

一回約40個として

急峻な上り坂を歩いて

およそ200個運んだことになる。


次は引越し屋さんでもやるか。
(※やりません!)



身体だが

不思議と今日も

膝も、腰も、背中も、腕も

どこも痛くもなんともない。


この歳になって

身体の使い方が分かってきたのかな。



すごいことがあった。



「また」というのと

「極め付け」みたいなのが。



それは最後に記してみよう。



いつものPAでのブランチは

涼しい・・・ていうか

寒いくらいだったので


P6140731.jpg
P6140735.jpg
あったかいそばにした。


今の時期、このPAは


P6130614.jpg
ツバメがたくさん! うれしい!



P6140726.jpg
今日のヤツ、は、ずっと曇りだった。




山小屋に着いて

段ボールを搬入してる間

カッコーが鳴いていた。


ウグイスも時折、鳴く。



前日は、リスを目撃して

それだけでもうれしいのに

今日はなんと、キツネを見た。



野うさぎ・鹿がいるのは

昔住んでいたから知ってるけど

キツネは、初めて見た。


ここには野生が戻りつつあるのかな?


庭の植生もここ30年で

ずいぶん変わってきてるから、なぁ。



東京を出る時、三女子リスが

ちょうどパンが焼けたから、というので

手術・退院したばかりの


P6140742.jpg
いっちゃんをお見舞いに。

昨日より今日の方がお元気そう。


そりゃ、そうだ

手術二日後には退院だったのだから。


すべてうまくゆきますように。



こんなに毎回通る道にあるのに

まだ未訪の


P6140744.jpg
キース・ヘリング美術館

近々に行ってみよう。




今日も、天使の伝言


P6140695.jpg
P6140696.jpg
P6140697.jpg
P6140699.jpg
P6140701.jpg
P6140703.jpg
P6140704.jpg
P6140705.jpg
P6140706.jpg
P6140708.jpg
P6140710.jpg
P6140714.jpg
P6140715.jpg
P6140716.jpg
P6140718.jpg
これは伝言ではなく

古いグロリア、懐かしいの、図。


P6140722.jpg
P6140724.jpg
P6140725.jpg
P6140729.jpg
P6140737.jpg
P6140739.jpg
P6140740.jpg
ほんとうにすごかった(まだまだ、あった)。



極め付きは

「・8 88」が追い越してったその直後に

「・1 11」が追い越して行ったこと。


突然だったことと

彼らのスピードが速くて

写真には収められなかった。



でも、本当の極め付きがある。



帰路、東京の我が家にたどり着く

ちょっと前に

「88 88」が

ぼくの右斜め前に

信号待ちして停まっていた。


そういえば朝一の伝言は「8」で
(しかも後でも、同じ自動車に2回遭遇した)

今日最後の伝言が「88 88」。


なんつたって

「8」は父のラッキーナンバーだし

今日もそういう流れだったのかな

父ちゃん見守ってくれて・・・

シャッターを切ったその瞬間に

大きなワンボックスカーが割って入り

写真に収められなかった。



その時、直感した。



写真に収めるのは今日が最後だよ

もう撮る必要はないよ

と言われた気がした。



いままでに

こんなことって、なかった。



今日で、ぼくは

「天使の伝言」を撮ることを

やめることにした。



見続けるのは変わらないと思うけど

みなさん

耳ダコ・目ダコでしたでしょう

お疲れ様でした

そして長いこと

お付き合いくださって

ありがとうございました。



今日は段ボール搬入で

急峻な坂の上り下りで歩いた歩数は


P6150745.jpg
13,651歩だった。




そうそう

「また」

というのは

ぼくが八ヶ岳に行ってる間に

石臼が一人気ままに動いたことだ。



ぼくの石臼には

「自動停止装置」があって

原材料がなくなると勝手に止まる。



プロが使う電動の石臼だったら

どんな機種にもついてる(と思う)

その装置が勝手に誤作動するって、いったい。



長男子リスが気付いて

すぐ止めてくれたそうだけど

止めなければ

石臼がダメになっちゃうんだけど

しかも2回目なんだけど

これって、なんの伝言?



なにが起きてるんだろうな。



ぼくのいろんな感覚を通して

昨日はきっとなにか

「大きな変化の日」だった。



すべては、流れだ。



抗うことなく

流れに、身を任そう。



・・・あ、そういえば

父のラッキーナンバー「8」・・・



それって、八ヶ岳?



nice!(0) 

nice! 0