SSブログ

リアルが、好き。



大物を断捨離するのは

まぁ、なんとか済んだ。



次は、ちょいと厄介なことを

断捨離してみよう。



晴れたので屋上で


P8290285.jpg
P8290286.jpg
ブランチにコロッケ弁当を食し

段取りを考えてみたり

気合を入れてみたり。



断捨離2nd. ステージ。



大昔使っていたMac

さすがにもう使わない。
(もうそんなに経っちゃったんだなぁ)



業者に処分してもらう前に

ハードディスクだけは

自分でドリル・・・
(いましたね、そういう人が)

いやいや

自分なりに処分しようと

始めたのだけど。


P8290293.jpg
美しいというか


P8290294.jpg
凄まじいというか。


P8290296.jpg
だれが考えたんだろう。



真空管の発明というのが

そもそもすごいことだし

真空管からトランジスタへの移行とか

配線がプリント基板へというのも

大発明だと思う。



真空管もトランジスタもLSIも

そのどれもが

軍事からの転用だと思うけど

ま、それは置いといて。



それでもまだなんとなく

真空管とか

トランジスタとか

プリント基板などを

物として見ていると

「ああ、そういう風に進歩したのか」

と頭のどこかで納得するけど

LSIとなると、一気に?となる。



突然、目の前に


P8290289.jpg
P8290291.jpg
P8290289.jpg
P8290292.jpg
ブラックボックスが現れた。



パソコン。

大事に使ったとしても

ハードディスクが壊れたり

バックアップを

取り続けなければならなかったり

その度にハードディスクを処分って。



数年経てば処理速度の遅さが気になったり

マザーボードが壊れたり

そして本体自身も処分され・・・。



ぼくは一度気に入ったものは

大事に長いこと使い続ける人間だから

こういう循環は好みじゃないんだ。



もう、ぼくらの生活というものは

コンピュータなしには生きて行けない

そういう時代・・・

なんだけど

ぼくは自分で理解できる範囲で

生活していたいな

そうも、思うのだった。



晩ご飯は


P8290298.jpg
乾麺の十割蕎麦+自家製ゴマだれ。


そこそこ蕎麦の香りがするのには

ちょっとおどろいた。



nice!(0) 

nice! 0