SSブログ

HDD、砂鉄、真砂。



夏休みの大人の、宿題。

・・・・・・・・・・・・・・・・

P9070409.jpg
ハードディスクを処分・分解して

中に使用されているネオジム磁石が

だいぶ貯まってきて

その超強力さを指で体感し
(つまり、挟んで痛かった、ははは)

なにかに使えないかな

と思ったものだ。



磁石といえば、砂鉄!
(小学生か)

だって、これだけ強力な磁石だったら

モリモリ取れるかもしれないし。



危ない台風が来るというが

屋上で空を見てみると


P9080418.jpg
穏やかだし、晴れてるし。



海へ行こう!



葉山は快晴・時々曇り・小雨を

繰り返すような天気だったけど

概ねは晴れで


P9080441.jpg
砂浜は熱くて裸足では歩けなかった。



P9080442.jpg
ネオジムはほんとに強力だから


P9080443.jpg
ビニール袋で厳重に覆い
(砂鉄が直接つくと厄介だ)


P9080444.jpg
P9080445.jpg
そこにタコ糸を結び

一方はぼくの腰に巻き付けた。



これで砂浜をウォーキングすれば

健康にも良いし一石二鳥だ♪



と思ってやってみたら

あっという間に


P9080450.jpg
P9080448.jpg
タワシ大くらいの砂鉄が集まった。



やった!



・・・・・
が、その後が、伸びない。


いくら歩いても

それ以上の大きさにならない。


ならないばかりか

一旦はくっついた砂鉄が脱落して

一列帯状に並んでいるじゃないか。


つまり、すぐに飽和というか

弱々しくもくっついたとしても

歩いてるとやがて脱落してしまい

それ以上は集まらない。



ラグビーボールくらいになるかと

密かに期待してたんだけど

方針転換。



腰に縛るのはやめて

犬の散歩スタイルにして

集まる様子を見てみたが

それこそ2m歩けば

もう飽和しちゃう。



じゃ、もう開き直って

座り込んで

手の届く範囲でやってみると

それがちょうどよい。


ちょっと集めては収集

ちょっと集めては収集

それを繰り返すのが吉。



な〜んだ、そ〜か

最初からこれでやればよかった。



と腰を据えてやりだしたが

なんだか、やってることが

チマチマしすぎる。



P9080454.jpg
大海原を眼前に

しゃがみこんで

背中丸めて

砂鉄を集め続ける

60代後半に入った

ぼくって、いったい。



でもくじけずに

集めた砂鉄を持ち帰って

よく見ると、なんだか

「砂」が多く混じってる。



なんでかな?

と推測し試してみると

磁石があまりに強力なので

砂鉄が一瞬で吸い付くその時

同時に砂をくわえ込んでしまうのだ。



それが分かったので

ゆっくり、じっくり

ある程度の距離から

砂鉄だけが集まるように



長女子リスとやってみたら



今度はうまくいった。


P9080470.jpg
最後にハンドピックと


P9080469.jpg
篩で

砂鉄以外を除外した。



P9080471.jpg
だいぶ純度が高そうだ。



触ると、気持ち良い!



でも、これで、なにをする?



タタラ製鉄?



・・・砂鉄、海・・・

なんで錆びないの?


そう思って調べてみたら

砂鉄は・・・・。



・・・そういえば

母の名前は「真砂子」


真の砂って・・・

当たり前のように聞いていたけど

「真砂土」というものがあるらしい。



なんだか

また

新しい世界へ

足を踏み込んじゃうのかなぁ。



今日は、ここまで。


nice!(0) 

nice! 0