SSブログ

原宿という、街。



ぼくが原宿に興味を持ったのは

車を運転するようになってからかな。


よく「通った」街だった。


50年+αほど前の原宿というのは

今とはまったく異なっていて

どちらかといえば地味で

落ち着いたというか


70harajuku_9.jpg
でも外国人が多く

ちらりとお洒落

そんなかんじだった。



P8230814.jpg
コープ・オリンピアの

エントランスを入り

数段階段を降り左を見ると

そこには

「ダイネット・オリンピア」

という

まさに本場のダイナーがあった。



コーヒーを頼むと

白い分厚いカップだし

ルートビアもあったし

ミルクシェークもあった。



ハンバーガーは当時だと

本格的なのはここと

あと六本木の


t02200148_0380025511648621665.jpg
「ハンバーガーイン」くらいだったか。


今のM@cなどとはまったく違う

アメリカの「ダイナー」の空気が

そのまま感じられる店だった。


「ミニッツ・ステーキ」も

たしか、ここで初めて食べたと思う。


あれ、オニオンステーキだったか

それとも、ガーリックだったか。


メニューとかブックマッチの

デザインとかフォントも


2016072423332977a.jpg
アメリカっぽかった。


地下には


54-thumb-480x300-62526.jpg
「オリンピアフードライナー」という

今でいう「スーパーマーケット」があって

外国食材・用品などが売られていた。



スーパーマーケットといえば

表参道を登り青山通り交差点を右折すると


1953-2.jpg
93a91b605b84d876f62bb5362c08182cee926455-thumb-autox808-58125.jpg
1953-1.jpg
紀ノ国屋スーパーマーケットがあった。


ここも異国情緒満載で

当時からグリッシーニがあり
(本場のとはちょっと違うけど)

小学生だったぼくはそれを

サイダーにつけて食べるのが好きだった。



青山通りを赤坂方面に向かうと

左手には「ユアーズ」という

24時間営業のスーパーマーケットがあった。


ここも異国臭ぷんぷんで

店の入り口にはチャイニーズシアターのように


CJj_0SsUcAA84e_.jpg
有名スターの手形が飾られていた。


深夜に行くと

芸能人と思しきカップルが

楽しそうに買い物をしていたり。



もうちょっと赤坂寄りに歩くと

十字路の角には


a55918f3716e67911d042881042b531d.jpg
石津謙介さんの「VAN」があった。



父が石津さんとご縁があったので


o0727102414427901883.jpg
社長室でお会いしたことがある。

なんともおしゃれな社長室には

当時はまだ珍しかった


718iG9qu0CL._AC_SX466_.jpg
「振り子玉のオブジェ」があった。


ぼくがすごく興味を示してるのを見て

「持って帰ります?」

と気さくに話してくださったけど

その瞬間

糸がもつれたらどうする?

と思って辞退した記憶がある。



さらにもうちょっと足をのばすと


CJj_1YtUsAQ9pLg.jpg
DRdMfCNUMAEyJbq.jpg
o0450032714203247874.jpg
東京ボウリングセンターがあった。


最初の頃はまだ自動ではなく

一球投げるたびに人が降りてきて

倒れたピンを手で拾って


EGL5tUxU8AAhtNm.jpg
再び充填していた。


「ピンボーイ」と呼ばれていた彼らは

子どものぼくがストライクを出したら

手を振って拍手をしてくれた。



原宿駅を見ていたら

次々と当時の記憶が蘇ってきた。


もう50〜60年前のことなんだ。


ここまで、あっという間に来ちゃった、なぁ。



いろいろネットで調べてたら

表参道の広い道路が


200811121738000.jpg
出来たばかりの写真とか


200811121739000.jpg
20180130201451-8c9b4d9bf797fc4bc7720b3bd45f55e53e2304f5-thumb-autox404-60227.jpg
Aoyama_Dojunkai_Apartment_building.jpg
789970e70a290e47744b8eb95934c7f6.jpg
同潤会アパートの写真が見つかった。


ヒョロヒョロだった街路樹が


DSCN4664.jpg
見事に、立派になっている。



光陰矢の如し。



nice!(0) 

nice! 0