SSブログ

コバエ、トラップ。



いつもは料理の投稿が多いぼくだけど

その調理が気持ちよくできるためには

清潔な環境はとても大事だと思います。


でも、どうしても発生してしまう小蝿。


今日は、ちょっとかわいそうだけど

トラップの作り方です。



小蝿に困っている方にとっては

朗報かと思います。


虫は苦手という方は

スルーしてくださいね。


でも

小蝿がトラップに入ってる動画は

一番最後に添付しますから

作り方だけなら

一歩手前で終わります(笑)。



さてその小蝿ですが

夏場に一回ピークがあって

その時、いろいろ自作して

試行錯誤したのですが

これぞ、といった手法には

至りませんでした。



五六七は、今どうか知りませんが

小蝿は、2回目のピークが発生し

今回試作してみたら

今までのどれよりも

トラップ性能が良かったので

ご紹介まで。



誘引素材として

ネットで検索すると

「めんつゆ」「お酢」「お酒/ビール/赤ワイン」

などの例が出てきますが

並列でテストをしても

これは抜群の効果がありました。
(我家比ですが)



容器はどこにでもある

フードパックです。


PA090635.jpg
100均で小さめのものをげっと。



工作に必要なものは

カッター、箸(四角が望ましい)、テープ。



作り方は写真を見れば

説明するまでもなく

すぐに分かると思います。



PA090626.jpg
カッターで「[×]」に切り込みを入れる。


PA090627.jpg
こんなかんじ。


PA090628.jpg
箸を挿すと、ピラミッド型の穴ができる。


PA090631.jpg
こんなかんじ。



ものの数分で完成します。


大事なことは


PA090632.jpg
穴を大きくし過ぎないこと。

小蝿がギリギリ入れる程度にすること。


フードパックをテープで止める時に


PA090634.jpg
上下の隙間をしっかり閉じること。



誘引材料は


PA090633.jpg
賞味期限が切れた

チーズ(今回はブリー)

アキアミの素干し

豚コマ、などです。


べつに、上記のものでなくても

冷蔵庫を探してみて

いろいろ試してみても良いでしょう。


新鮮なものより

期限切れの方が臭いが強く

よりトラップ効果が強い感じがします。


それを考えると

ハエたちというのは

やはりスカベンジャーなんだなぁ

生命の輪廻では欠かせない存在なんだなぁ

と感じました。









小蝿さんたち、どこかで別な生活をしてね!



nice!(0) 

nice! 0