SSブログ

多機能な、くるま、すき。


車検中の、代車に乗る日々。



この代車が、とてもおもしろい。


DSC_1221.jpg
ご神水を汲みに行き

駐車場でしげしげと

TOYOTA RAUM を眺めてみたら。


ぜんぜん「普通の車」じゃなかった。



スライドドアでピラーレスなので


DSC_1223.jpg
開口部がガバッと大きいのは

二つ前のブログで書いたけど

助手席の背もたれの


DSC_1225.jpg
畳まれ方が個性的で

より長尺の荷物が積めるように変化する。


ありそうで、なかなかない畳まれ方?



DSC_1228.jpg
一方車道側は頑丈なピラーがあった。


そら、そうだ

運転席畳んで長尺物積んだら

運転できないもの、ね。



リアゲート(ドア?)は

跳ね上げではなく


DSC_1226.jpg
なんと、横開き。


これはハッチバックだと

上方向への跳ね上げ角度を

かなり垂直にしないと

頭が当たって

荷物の積み下ろしが難しいからだろう。


でも、そのおかげで

荷物の積み下ろしはいたって楽だ。



DSC_1227.jpg
荷室は想像以上に広い。


などなど

便利さを追求したと思われる箇所が

随所に見られる。



ふと、思い出した。



NISSAN PRAIRIEという車に

40年近く前、乗っていた。


5ナンバーでありながら8人乗りの


スクリーンショット 2021-09-16 13.17.47.jpg
それはそれは便利な車だった。



3列シートで


スクリーンショット 2021-09-16 12.56.03.jpg
運転席列はベンチシートだったので

ぼくが運転し

妻は助手席そして

長女子リスは真ん中

という乗り方ができた。


スクリーンショット 2021-09-16 12.56.24.jpg
スクリーンショット 2021-09-16 12.56.14.jpg
2列目も3列目も、ベンチシート。



エクステリアのコンセプトはたぶん

ITAL DESIGNが1978年発表した


スクリーンショット 2021-09-16 12.42.40.jpg
LANCIA MEGAGAMMMA だろう。



とても似ている。



でも5ナンバーサイズに

全席ベンチシート8人定員

左右スライドドア・ピラーレス

というのは

日産としては英断だっただろう。



蕎麦打ちの出張業という職業を

もしやらなかったら

ぼくはずっと

乗り続けていたかもしれない。

(蕎麦打出張業は、道具一式の量が多く
 また、玄蕎麦の買い付けのためにも
 1ボックスカーじゃないと無理だった)



ぼくは、こういう

マルチパーパスな

ユニバーサルデザイン的な自動車が

大好きなのだ。



今でも乗りたいのは


スクリーンショット 2021-09-16 13.33.09.jpg
FIAT MULTIPLA かな。



あぁ、乗りたい。


nice!(0) 

nice! 0