SSブログ

値上げするなら(しなくても、ね)、節電!


節電。



今までにも、何回かの「オイルショック」のたびに「節電」が叫ばれた。


そして「銀座の街からネオンが消えた」とマスコミが報道し、

テレビの深夜番組も「自粛」していたなぁ・・・・・

・・・・・、

って、今はもっと深刻なはずなのに、どのテレビ局も「自粛」しないんだな。




さて。




今回の「節電」は、もちろん原発事故によるもの。

でも5月18日現在、すべての原発が止まってしまっても、

どこにも停電などが起きたという話しはない。



問題はなかった。



でも、問題ないと困る人たちは、

夏のピーク時の電力消費を「問題だ」として

「計画停電」というカードをちらつかせている。

しかも値上げもするという。



なら、おおいに節電をしよう。

節電そのものは、とてもいいことだとぼくは思うよ。



ぼくが子どものころは、家だって、町だって、都会だって、

こんなに明るくなかったんだよ。

トイレなんか、非常灯くらいの明るさしかなくて、

それはそれは怖かったものさ。




product.jpg電気冷蔵庫も、


TKY201109240076.jpg電気洗濯機も、


product-1.jpg電気掃除機も、




ph02-toshiba-suihanki-02.jpg電気炊飯器も、




ph05-sharp-tv01.jpgテレビも、



DownloadedFile.jpegエアコンも、



homeec.jpg電子レンジも、



victor-stl-1s.jpgAV機器も、



220px-AEG_Foen_Nr72355_03_mod03_res.jpgヘアドライヤーも、

ぼくが産まれたころは、なんにもなかった。



こうして羅列してみると電力食い虫たちがたくさん家の中に入るのが分かるな。




今年の夏、なにを節電しようかな



まず、ほとんどが蛍光灯タイプとLED電球に変わったけど、それでも消灯に心掛けよう。


でも、必要なものの最右翼は冷蔵庫かな。

我が家は大人数だし、店用の玄蕎麦用の保冷倉庫があるから、

冷蔵庫はちょっと止められない。


よし、設定温度を少し上げよう。

そして消費したらまた購入するようにして、中のストックを減らして効率を良くしよう。



洗濯機は、洗うものを減らす努力をしてみよう。

できるだけ汚さない。

まとめて洗う(これはやってる)。



原発事故以来、我が家ではほとんど電気掃除機は使っていない。

それはフィルターがお粗末だと判断し、

家の中に入り込んだ放射性物質を部屋中にまき散らすんじゃないかと思ったからだが、

ホウキで床を掃除するのは、音もしないし快適だということを再認識した。

隅々まで雑巾がけをしたあとの爽快さったら、ない。



炊飯器、電子レンジ、IH調理機器は、我が家には元々ないから節電のしようがない。



テレビは最近一台プラズマを購入したが、ほとんど使っていない。

AV機器も、ほとんど使わない。



電球は今までもほとんど蛍光灯タイプに変更していたけど、

それをさらに切れたところから順にLEDタイプに交換している。

店の電球もLEDタイプに変更中(これは食べ物の色の見え方に関係するから慎重に、ね)。



エアコンも、我が家は夏でもほとんど使わない。

使うのは主に扇風機。

どうしても眠れないくらいのときにはさすがに付けるけど。



そういえば。



エアコンと扇風機って、どれくらい電力消費量がちがうのかと思って調べてみた。

検索するといろいろとおもしろいことがわかるなぁ。


“エアコンの送風は扇風機より電気を使わない”


たった3Wの扇風機


消費電力を知るためには、SANWA SUPPLY TAP-TST5 ワットチェッカー


節電もちょいと首を突っ込んでみると、奥が深いな。



「計画停電」という言葉でおどかされ、


「値上げ」まで平然としてしまうのであれば、


ぼくらはできる限りの「節電」を、この夏はやってみよう。



こういうニュースもあるよ。


節電 涼しさ分かち合う 集まって過ごす「クールシェア」


できるよきっと、みんなで力をあわせれば。




nice!(0) 

nice! 0