SSブログ

ウッドな、ロケットな、ストーヴ。 [ウッド・ロケットストーヴ]



アルコールストーヴとか

牛乳パックストーヴとか

ヒートアップしてる

日用作家の、ぼくです。


ぼくはだいぶ前に

「ロケットストーヴ」という存在を知り

いつか作ってみたいと思っていて

それをいつも思い出していた。



その作りたい気持ちの一つの現れが

こないだ作った


P7152222.jpg
「ミニミニ・ロケットストーヴ」

なわけだけど。



いつだったか忘れちゃったが

動画サイトで見つけた

ロケットストーヴが

衝撃的だった。



それは

15cmに切った4×4の角材に

直径25mmの穴を2ヶ所開けるだけ

ていう超簡単なものだった。


スクリーンショット 2022-07-26 5.07.08.jpg
上と、横に、穴を開けるだけ。



スクリーンショット 2022-07-26 4.29.10.jpg
燃えてても、手で持てる。



構造自体はたしかに


P7270022.jpg
超簡単なんだけど

そのためだけに

いってみれば

柱材を買うっていうのに

ためらいがあったし

φ25mmの木工用のドリルビットも

持っていなかった。



買ってやっちゃえばいいじゃん

とも言えるけど。



なんか、そこんとこが

もやもやしていた。



そしたら、ぴん

と、ひらめいた。



穴を開けるんじゃなくて

組み立てれば、いいじゃん、て。



たまたま我が家には

小黒森庵製作時に出た端材が

今でも、たっぷり、ある。



P7250530.jpg
P7250529.jpg
やってみた。



こんなんで、いけるんだろか。



ま、


P7250536.jpg
着火。



ん?



P7250538.jpg
性能、いい?



P7250540.jpg
着火後すぐに放り込んだ端材にすでに着火している。



P7250541.jpg
すごい火力かも。



本燃焼に入ったのを確認して

すぐに400cc計量済みの鍋をのせると



P7250546.jpg
5分30秒で沸騰。



圧倒的な、燃焼の良さ。



観察してるだけじゃもったいない。



P7250547.jpg
P7250549.jpg
ソーセージ、おいしい。



もう一回、水を沸かしてみたけど


P7250556.jpg
ガンガン、沸く。



3回目、沸かしてみたけど


P7250559.jpg
一気に沸騰する。


もったいないので

急いで豆を挽いて


P7250560.jpg
淹れた。


P7250562.jpg
火を、見ながら。



P7250563.jpg
35分、経過。



木の「断熱性能」って、すごい。


P7250575.jpg
手で、持てた。



P7250576.jpg
P7250578.jpg
なんて、美しい。



P7250585.jpg
炎が、サイドに回ってきた。



P7250590.jpg
1時間、経過。



P7250607.jpg

P7250608.jpg
P7250616.jpg
時間経過。



P7250619.jpg
1時間51分32秒。



やばい。



ほんとに、すごい。



おもしろすぎ。



端材と

ノコギリと

木ネジと

ネジ回しがあれば

だれでもできる、世界。



400ccのお湯を3回沸かし

燃える炎を楽しみながら

ソーセージを焼き

コーヒーを淹れ

味わった。



おいしかったな。


nice!(0) 

nice! 0